育毛剤チャップアップの安全性について
無添加・無香料の育毛剤チャップアップは、男性はもちろん女性も使えます。
厳選された天然由来成分で作られているので、頭皮への刺激が少ないのが特徴です。
安全性への取り組み
チャップアップは外部機関を使って商品の品質管理を行っています。
外部機関では皮膚科専門家が、次の3種類のパッチテストを行っているそうです。
使用後24時間後、48時間後の刺激性を確認
皮膚への刺激レベルを確認
6週間にわたって累積する刺激反応を観察
以上3つのパッチテストの他に、別の外部機関による放射性物質検査も行っています。
チャップアップの副作用について
チャップアップアは医薬品ではないので副作用はありません。
とはいえ、皮膚に直接つけるものですから、肌や体質に合わない人もいるでしょう。
次のような症状が出るケースが.あるかもしれません。
- かゆみ
- 湿疹
- ヒリヒリ感
こういった症状がもしあらわれた場合は、一旦使うのをやめるようにしましょう。
その後、チャップアップのコールセンターに電話やメールで問い合わせてみてください。育毛の専門家である毛髪診断士が適切なアドバイスをしてくれます。
また、チャップアップには返金保証が付いているので、もし肌に合わなかったとしても代金は返ってくるので損をすることはありません。
初期脱毛について
チャップアップに限らず他の育毛剤やAGA治療薬などで起こる症状として初期脱毛があります。
初期脱毛とは、乱れていたヘアサイクルが正常化するときに起こる好転反応です。薄毛対策をおこなうことで、今まで成長が止まっていた細くて短い髪の毛が生え変わるために自然に抜けていきます。そしてその毛穴からひとまわり太い髪が生えてくるのです。
この症状は薄毛が良くなっていく前兆なのですが、一時的に抜け毛が増えるので知らないととても不安になります。
私はチャップアップを2年以上使い続けていますが、初期脱毛だけは体験しました。初期脱毛についての詳しいレビューは次のページでご紹介します。
育毛サプリの副作用について
チャップアップには育毛サプリメントもあります。
サプリメントは栄養補助食品ですので、薬と違って強い作用があるわけではありません。飲み続けることでゆっくりと良い影響が表れてくるという感じです。
逆に言えばアレルギーとかではない限り、体に悪影響を及ぼすリスクも低いのです。この点は、医薬部外品であるチャップアップの育毛剤と同様です。
ただし、飲む用量は守らないといけません。
チャップアップサプリは、1日2〜4粒がに飲む目安です。
私は、薄毛が完治するまでの1年間チャップアップの育毛サプリを飲んでいましたが、まったく問題はありませんでした。健康診断での数値なども以前と同じです。
薄毛対策は最低半年は続けないと明確な効果は実感できません。その点で副作用のリスクが低いことは育毛を行ううえで重要なポイントです。
私はチャップアップを使った育毛をおこなって約1年で、日々悩んでいた頭頂部の薄毛を完治することができました。
次のページに私の育毛実践記録をまとめたので、ぜひ参考にしてください。